2016年 4月27日(水)  
オオルリ

自然観察の森に出かけました。オオルリが来ており、近くで囀って
くれます。が、しかし、とても写しにくい。


たまに良い姿勢ですが、前に新緑がかぶってきます。


おまけに、曇りの空抜け。何枚写しても、良い物でこんな程度。
あきらめました。


少し遠めの所に止まっている鳥。オオルリ、キビタキの雌?。よく
わかりませんが、胸の模様から、アカハラのような…?。


結局わかりませんでした。分かるまで放っておこう。
得意の先送り作戦であります。



野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る